公開日 2021年11月17日
更新日 2023年09月19日
防災危機管理課では、中津市民等の防災意識の向上を目的とした防災出前講座を実施しております。
講座に興味がある方は、ぜひ気軽にご相談下さい。
対象
中津市民、または中津市に所在している企業・団体等
- 自治会(自主防災組織)
- 福祉関連施設
- 医療施設
- 学校
- 企業
- その他各種団体
※その他各種団体は、任意のサークル等でも対象となります。
講座の内容
講師:防災危機管理監
- 近年の大規模災害の概要(全国区)
- 危機管理の概念と各種事案
- 防災分野における無人航空機活用
- 防災行政の根拠法令
- 国・自治体の防災組織
- 国民保護計画の概要
- 原子力防災の概要
- 防災に関する当面の課題
- 避難対策
- 豪雨災害(関東・東北・西日本)、熊本地震の事例研究
- 災害応急対策活動(都道府県等)
- 国の広域応援体制の概要
- 自衛隊の災害派遣の概要、これまでの災害派遣(抜粋)
- 南海トラフ地震について
講師:防災危機管理課職員
- 災害について(市内で発生している災害含む)
- 中津市の災害対策について
- 災害への備えについて
- 防災マップの活用方法について
- 避難情報について
- マイ・タイムラインについて(各自のマイ・タイムライン作成含む) 等
※前記の内容から、複数組み合わせて講座を実施することも可能ですが、ご希望の実施時間によっては、内容を限定する場合がございます。
※課長の派遣をご希望の場合は、教育委員会社会教育課の「ふれあい出前講座」をご活用下さい。
講座の実施時期
通年
※講座当日に大雨警報・洪水警報の発表など、急遽災害対応業務を実施することになった場合は、講座の延期又は中止となる場合があります。予めご了承下さい。
※土日祝日の開催も可能です。
その他注意事項
- 本講座は、内容の説明に関する質疑や意見交換は行いますが、苦情・提言・要望を受ける場ではありません。
- その場で即答できない内容も考えられますので、予めご了承下さい。
- 講座実施にかかる講師への謝礼等は必要ありません。
- 講座に必要な資料の印刷は原則こちらで負担しますが、参加人数が多数となる場合は、資料の印刷の省略、又は申請者にお願いする場合がございます。
- 講座を実施する会場の確保は、申請者が行って下さい。なお、会場にて使用料等が発生する場合は、申請者がご負担願います。
講座の申込方法
講座開催一か月前までに、防災危機管理課に電話にて開催日時等をご相談の上、次のいずれかにて申し込みを行って下さい。
インターネットでの申込
入力フォームより申し込み下さい。
申込用紙での申込
申込用紙に記入のうえ、防災危機管理課までメール、FAX、郵送、持参のいずれかにて提出願います。
講師:防災危機管理監
防災出前講座申込書(講師:防災危機管理監)[XLSX:26.4KB]
防災出前講座申込書(講師:防災危機管理監)[PDF:107KB]
講師:防災危機管理課職員
防災出前講座申込書(講師:防災危機管理課職員)[XLSX:21.8KB]
防災出前講座申込書(講師:防災危機管理課職員)[PDF:79.3KB]
提出先情報
〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
中津市役所総務部防災危機管理課
メール:bosai@city.nakatsu.lg.jp
FAX:0979-24-7522
- 出前講座の様子(医療施設)
- 出前講座の様子(学校)
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード