生活困窮者自立支援制度について

公開日 2022年07月08日

更新日 2022年07月11日

「生活に困っている」「仕事がなかなか見つからない」「住むところがなくなりそう」

まずは、相談窓口にご相談ください。

相談窓口:社会福祉法人 中津市社会福祉協議会
〒871-0021
大分県中津市沖代町1丁目1番11号 中津市教育福祉センター内
電話番号:0979-26-1237

または、福祉困りごと相談窓口(中津市)

相談窓口では一人ひとりの状況に合わせた支援プランを作成し、専門の支援員が相談者に寄り添いながら、他の専門機関と連携して、解決に向けた支援を行います。生活困窮者自立支援制度では次のような支援を行います。

生活困窮者自立支援制度の紹介(厚生労働省)

自立相談支援事業

あなたに寄り添った支援プランを作ります。

生活に困りごとや不安を抱えている場合は、まずは相談窓口にご相談ください。支援員が相談を受けて、どのような支援が必要かを相談者と一緒に考え、具体的な支援プランを作成し、自立に向けた支援を行います。

住居確保給付金

家賃支援を受けることができます。

離職などにより住居を失った方、または失うおそれの高い方には、就職に向けた活動をするなどを条件に、一定期間、家賃相当額を支給します。生活の土台となる住居を整えた上で、就職に向けた支援を行います。

住居確保給付金について(中津市)

就労準備支援事業

就労をお手伝いします。

「社会との関わりに不安がある」「他の人とコミュニケーションがうまくとれない」など、直ちに就労が困難な方に、一般就労に向けた基礎能力を養いながら就労に向けた支援や就労機会の提供を行います。

一時生活支援

住居のない方に一時的な住居を提供します。

住居をもたない方、またはネットカフェ等の不安定な住居形態にある方に、一定期間、中津市での就労を前提として宿泊場所を提供します。

家計改善支援

家計を見える化し、支援します

家計収支の均衡が取れていないなど家計に問題を抱えている人に対し、家計状況の「見える化」と根本的な課題の把握を行い、相談者が自ら家計を管理できるように支援します。状況に応じた支援計画の作成や相談支援、関係機関へのつなぎ、必要に応じて貸付のあっせんなどを行い、早期の生活再生をサポートします。

ひきこもり支援

ひきこもりの方、またそのご家族を支援します。

ひきこもりの方、またそのご家族を含めて、総合的な支援を進めていきます。

また、大分県では、専用ホームページ「このゆびとまれ」を開設しています。

中津市ひきこもり支援事業「かいと」

お問い合わせ

福祉政策課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-62-9800
FAX:0979-24-7522

このページについてお聞かせください