公開日 2024年07月26日
更新日 2024年08月14日
みなさん、こんにちは!
今日は、「人権の花運動」についてお話しします。
この活動は、みんなで協力してお花を育てることで、大切なことを学ぶ活動です。
どうしてお花を育てるの?
お花を育てるときには、苗を植えたり、水をあげたり、お世話が必要ですね。みんなで協力して、お花が成長するのを見守りながらいろんなことを学びます。
- お花を育てると学べること
- やさしさや思いやりの心
お花も生き物だから、大切にお世話しないと元気がなくなります。お花を大事にする気持ちを持つことで、お友だちや家族にも優しくできるようになります。 - 命の大切さ
お花がどんどん大きくなって、きれいな花を咲かせるのを見ると、「命ってすごいな!」と思うでしょう。これが命の大切さを感じることです。 - 感謝の気持ち
お花がきれいに咲いたとき、お世話をしてくれたみんなや、太陽にも感謝の気持ちがわいてきますね。ありがとうって言える気持ちが大事なんです。
- どうしてこれが「人権」と関係あるの?
「人権」というのは、みんなが幸せに暮らすために持っている大切な権利のことです。お花を育てることで学ぶやさしさや思いやり、命の大切さ、感謝の気持ちは、他の人を大切にする気持ちにもつながります。これが「人権を尊重する」ということです。 - みんなで楽しくお花を育てよう!
この「人権の花運動」で、みんなが心優しい人になれるように、そしてお友達を大切にする気持ちを育てることができます。お花が育つのを楽しみにしながら、みんなで一緒にがんばろう!
ありがとうの気持ちを伝える「人権の花運動終了式」
今年は、大幡小学校、今津小学校、秣小学校、津民小学校のみんなが、お花のお世話をしてくれました。みんなで育てた素敵な「人権の花」が咲きました。
春から秋にかけて、みんなが頑張ってお世話をしてくれた「人権の花運動」の修了式を、各小学校で行いました。終了式には、中津人権擁護委員協議会の委員さんも参加してくれました。
- 中津市からは、みんなのがんばりに感謝の気持ちを込めて感謝状を贈りました。
- 人権擁護委員さんからは、「人権のお話」をしていただきました。みんなが人権についてもっと知ることができました。
- 人権のお話(大幡小学校)
- 人権のお話(今津小学校)
- 人権のお話(秣小学校)
- 人権のお話(津民小学校)
みんなが「人権の花運動」で採取した種について
みんなが育てたお花から取れた種についてのお知らせです。
種を配ったイベント
- 11月30日(木曜日)の「第43回人権を守る市民の集い記念講演会」で、市民のみなさんに種を配りました。
- 令和6年1月7日(日曜日)の「二十歳式」で、二十歳を迎えたみなさんに種を配りました。
市役所で育てている人権の花
中津市役所本庁南口では、みんなからもらった花の種を使って、お花を育てています。令和5年度の中津市の活動をまとめた掲示もあるので、ぜひ見てください。
- 人権の花花壇の様子
これからも「人権の花運動」を続けます
これからも「人権の花運動」を続けていきます。みんなも一緒にお花を育ててみませんか?
お花を育てることで、やさしい心や思いやりの気持ちがもっともっと育ちます!
中津市の活動のまとめ
- 2023年度
8月「差別等あらゆる不当な差別をなくす運動月間」
中津市では、8月に差別をなくす運動として、市役所豊田町駐車場の西側フェンスに横断幕を掲示しています。
差別をなくす運動月間に関するチラシも作成しています。この機会に皆さまの周りにいるお友達やご家族の方と一緒に、人権について考えてみませんか?
差別をなくす運動月間チラシ[PDF:555KB]お問い合わせ
人権・同和対策課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-22-1229
FAX:0979-24-7522
E-Mail:jinken@city.nakatsu.lg.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード